概要
気象観測の基本となる6つの要素を1つにまとめました。また、目的に応じて、6種類のパターンがあります。
コンパクトで軽量な一体型センサで風向、風速、温度、湿度、気圧、降水が測定可能です。可動部分がありませんので機械的トラブルはありません。メンテナンス作業は必要に応じて行う清掃だけです。
6種類の組合せがあるので用途に応じた経済的なセンサーを選択できます。
特徴
- 風、温度、湿度、気圧、降水センサーを1体化
- 機能別に6種類のパターン
- アナログ外部入力(CVS-WXT536)・出力(CVS-WXT532)もあり
- 省メンテナンス
- 低消費電力
- デジタル出力
- 簡単設置(30mmφポールに差し込み)
- USB接続可能
- 本体ハウジングIP65
計測
センサーに記録部はないので、デジタルのSDI出力を利用して、C-CR300やC-CR1000Xに記録します。これらのロガーを利用することにより、野外で無電源長期観測が可能になります。
データロガーとのパック製品はこちら
出力用ポートと、メンテナンス用ポートがあり、メンテナンス用ポートで各種出力設定が可能です。
自動車向け規格対応
・乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP)、燃料要件別排出ガス規制(UN R83)に対応した風速計です。


スクロールすることができます
| 測定要素 | WXT536 | WXT535 | WXT534 | WXT533 | WXT532 | WXT531 | |
| 雨 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 風向風速 | ○ | ○ | ○ | ||||
| 気圧、気温、湿度 | ○ | ○ | ○ | ||||
| オプション | WXT536 | WXT535 | WXT534 | WXT533 | WXT532 | WXT531 | |
| 設定ソフト, USBケーブル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| USB RS-232/485 cable(1.4m) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| マウティング キット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 避雷器 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 鳥除け | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ケーブル(2,10m) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ヒーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| アナログ入力 | ○ | ||||||
| mA出力 | ○ | ||||||
概略仕様
スクロールすることができます
| 測定範囲 | 測定原理 | 備 考 | |
| 風速 | 0…60m/s | 超音波方式 |
積雪時は計測できません。 積雪地ではヒータオプション を選択してください。 |
| 風向 | 0…360° | ||
| 温度 | -52…+60℃ | 静電容量方式 |
温度センサーは高温度での精度低い。センサーユニット(温度・湿度・気圧)は2年に1回交換を推奨。 |
| 湿度 | 0…100%RH | ||
| 気圧 | 600~1100hPa | ||
| 降水強度 | 0~200mm/h | 雨粒衝撃を 電圧感知 |
雪は計測できません。 瞬間雨量強度を計測可能。 降水以外の衝撃(例:砂)も降水 と判断する可能性があります。 |
| 動作温度 | -52…+60℃ | ||
| 出力 | デジタル | ||
| 供給電源 |
6~24VDC(ヒーターなし) 12~24VDC(ヒーター付き) |
||
| 消費電力 (12VDCにおいて) |
3mA(標準出力インターバル |
詳細仕様
風向風速詳細仕様
スクロールすることができます
| 風速 | 風向 | |
| 測定範囲 | 0~60m/s | 0~360° |
| 応答時間 | 0.25秒 | 0.25秒 |
| 表示項目 | 平均値、最大値、最小値 | 平均値、最大値、最小値 |
| 精度 | 10m/sにおいて±3% | 10m/sにおいて±3° |
| 分解能 | 0.1m/s | 1° |
| 出力単位 | m/s、km/h、mph、knots | |
| 測定フレーム | 1~3600秒(=60分)1秒ステップ | |
| サンプル周波数 | 1,2,4Hz | |
| 更新インターバル | 1~3600秒(=60分)1秒ステップ | |
降水詳細仕様
スクロールすることができます
| 降水量 | 測定方法 | 最後にリセットしてからの積算降水量 |
| 検知面の面積 | 60 cm2 | |
| 分解能 | 0.01 mm | |
| 精度 | 5%* | |
| 表示単位 | mm、in | |
| 降水時間 | 測定方法 | 降水が検知されていた時間(10秒毎) |
| 分解能 | 10秒 | |
| 降水強度 | 測定方法 | 10秒ステップで、1分間移動平均 |
| 範囲 | 0~200mm/h | |
| 分解能 | 0.1 mm/h | |
| 表示単位 | mm/h、in/h | |
| ひょう | 測定方法 | 単位面積あたりの積算ヒット数 |
| 分解能 | 0.1ヒット数/cm2, 1ヒット | |
| 表示単位 | ヒット数/cm2、ヒット数 | |
| 降ひょう時間 | 測定方法 | ひょうが検知されていた時間(10秒毎) |
| 分解能 | 10秒 | |
| 降ひょう強度 | 測定方法 | 10秒ステップで、1分間移動平均 |
| 分解能 | 0.1ヒット数/cm2h 1ヒット/h | |
| 表示単位 | ヒット数/cm2 h、ヒット数/h |
* 降水現象の性質から、降水量の測定値には空間的な相違による偏差が、特に短時間の場合に生じ得ます。精度の数値には風によって生じ得る誤差は含んでいません。最後にリセットしてからの積算降水量
PTU(気圧、温度、湿度)ユニット詳細仕様
スクロールすることができます
| 気圧 | 測定範囲 | 600~1100hPa |
| 精度 |
±0.5hPa(0~+30℃において ±1hPa(-52~+60℃において) |
|
| 分解能 |
0.1hPa、10Pa、0.0001bar 0.1mmHg、0.01inHg |
|
| 出力単位 | hPa、Pa、bar、mmHg、inHg | |
| 気温 | 測定範囲 | -52~+60℃ |
| 測定範囲に対応する精度(下図参照) | ±0.3℃ | |
| 分解能 | 0.1℃ | |
| 出力単位 | ℃、°F | |
| 湿度 | 測定範囲 | 0~100%RH |
| 精度(+20℃において) |
±3%RH(0~90%RH) ±5%RH(90~100%RH) |
|
| 分解能 | 0.1%RH | |
| 気圧/温度/湿度(PTU)の更新インターバル | 1~3600秒(60分) | |
| 更新インターバル | 1秒ステップ | |
|
メンテナンス (PTUモジュール交換) |
2年毎推奨 (過酷な用途の場合) |

アナログ入力オプシン
スクロールすることができます
| 要素 | 要素 | 入力種類 入力インピーダンス |
印加電圧 | 分解能 |
| 温度 | Pt1000 | 2線、4線 | 2.5V | 16bits |
| 日射量 | 0-25mV | 4MΩ | – | 12bits |
| 電圧 |
0-25.V 0-5V 0-10V |
>10kΩ | – | 12bits |
| 雨量パルス | 0-100Hz | 18kΩ | 3.5V |
アナログ出力オプション(CVS-WXT532)
スクロールすることができます
| 風速 | 0-20mA/4-20mA |
| 風向 | 0-20mA/4-20mA |
| 負荷抵抗 | 最大200Ω |
| 更新 | 4Hz |
一般仕様
スクロールすることができます
| 自己診断 | 電源のセルフチェックパラメーター出力 |
| 起動時間 | <5秒(電源投入から最初の有効出力まで) |
| デジタル出力 | RS-232, RS-485, RS-422,SDI-12 |
| 通信プロトコル |
SDI-12v1.3 Modbus RTU ASCII(自動、ポーリング) NEMA-0183v3.0(with query option) |
| 動作温度範囲 | -52~+60℃ |
| 保管温度範囲 | -60~+70℃ |
| 動作湿度範囲 | 0~100%RH |
| 取付ポール径 | 30mmφ |
| 材質 |
本体:ポリカーボネート(グラスファイバー入り) 降水感知プレート:ステンレス |
| 質量 | 650g |
| 防水性能 |
ハウジング:IP65 取付キット付のハウジング:IP66 |
| ケーブル |
端子台式が標準 コネクター式をオプション選択可能 コネクター付ケーブル 2m、10m(オプション) |
| 設 定 |
専用メンテナンス用ポートにてハイパーターミナル経由、設定可能(通信ケーブル別途) 専用通信ソフトもあり(オプション) |
| その他オプション |
取付用アダプター(北を保持) ヒータ |
| 鳥除け | ![]() |
電源仕様
スクロールすることができます
| 供給電源 | 6~24VDC | |
| 消費電力 | 最小(12VDCにおいて) | 0.1mA@12VDC(SDI-12 standby) |
| 最大(6VDCにおいて) | 15mA@6VDC(全項目の連続出力時) | |
| 標準(12VDCにおいて) | 3.5mA@12VDC(既定インターバル時) | |
| 複合気象センサーヒータ用電源 |
12-24VDC(-10%~+30%) 0.8A@12VDC, 0.4A@24VDC |
|
|
12-17VAC(-10%~+30%) 1.1A@12VACrms, 0.8A@17VACrms |
||

り付ポールは外径 30mmφ




